2009年1月31日土曜日

2日目のカレー

2日目のカレーもまた美味いもんです。
でもご飯は炊き立てが一番ですね。

2009年1月30日金曜日

華麗舞+カレー


本日は金曜ではありますが寄り道しないで真っ直ぐウチへ。
カレー作りですよ。
あ、カレーの材料を買うためにスーパーに寄り道したか...。
さっそく「華麗舞(かれいまい)」を炊飯器へ。
そしてカレーを作ります。
本日のカレーは「豚のスペアリブとキノコのカレー」です。
主な材料は、豚のスペアリブ、舞茸、しめじ、トマト、ココナッツミルクといったところ。
で、華麗舞ですが美味しかったです。
見た目は普通の日本のお米より若干細長い感じですが、もっちりしていて奥さんも気に入ってくれましたよ。
そんなに贅沢は出来ませんが、機会があったらまた購入したいと思います。
ごちそうさまでした。

そういえば、ご飯は美味いって言っていたけれど、カレーの感想は無かったような...ま、良いか...。
関連サイト:SHOPハウス

2009年1月29日木曜日

ネット通販

会社の同僚の方が、万歩計を買おうとしていたので、少し前から気になっていたこちら「遊歩計 母をたずねて三千里~お母さんに会うまで僕は絶対にあきらめない!!~」を薦めておいた。
ちょうど購入を検討しようとしていた商品のAmazonでのレビューが残念な内容であったためにボツとなったのだが、残念なことにこちら「遊歩計 宇宙戦艦ヤマト~歩いてイスカンダルへ~」の商品の方を気に入ってしまい購入することに。
で、ネットショッピングをしたことが無いとのことで何故か自分が代わりに購入することに(代金はいただきました)。
いつ届くかなあと同僚だけでなく自分もワクワクしております(笑)。


で、ネット通販つながりと言うことで本日、SHOPハウスさんにて注文していた「華麗舞(かれいまい)」が到着しました!!
カレーが美味しくなるお米ですよ。
明日はカレーを作り、このお米をいただく予定です。
楽しみです!!

関連サイト:SHOPハウス

2009年1月28日水曜日

続いてお昼も

カレーです。
am/pmのとれたてキッチン「チキンカツのチーズカレー(中辛)」です(530円)。
もう一度温めなおした方が良かったかな。
辛さ控え目、コク深いチーズカレー。チキンはお弁当で良くある感じ。
ごちそうさまでした。

テキーラ残ってます

そんな感じなんで朝カレーっす。
新宿のC&Cにて「辛口モーニング(オムレツ)+ソフトエッグ」でした。
うまい。
朝のカレーは気分が引き締まります。

今日は何??


久しぶりに代々木のバーへ。
月曜に行ってみるかと思ったのだが、火曜の方がと思い直し本日の訪問。
いつもの店長、を遥かに上回るノリのアレキ。
いったいどうしたの???

そんなアレキのペースで宴は始まり、気が付けば懐かしい感じにゲームが開始されて、テキーラに飲まれる自分でありました...撃沈。

そんなアレキ、実はこのCM(要RealPlayer)で歌ってたんだって!!知ってた??

キッチンのマウくんが「僕の中でのカレーブームは去りました。」って言っていたのがとても寂しい今日この頃です(笑)。
そんなこと言わないで今度どこかに食べに行こうヨ!!
関連サイト:アレキサンダー・ラボルデの音楽の世界 / Tokyo on the Latin Side - Musica de Alexander

2009年1月26日月曜日

おねだりカリー


ミスタードーナツにて発売された「カリーパン」。
ウチの近所にはお店が無いので会社で共に働くNさんに買ってきてもらいました。
レンジで30秒ほどあたためて、いただきま~す。
外側はサクサクカリッって感じで中はふんわり、カレー餡もトロッとしててなかなか美味しいです。
辛さは控え目なので苦手な人もOKだと思います。
ついつい2個、3個と食べたくなる感じです。
ごちそうさまでした。

WEBサイトによると、「カリーパン」ではなく「焼きカリーパン」の店舗もあるとか。
気になって仕方が無いのですが、近所に店舗が無いのがとても残念です。
関連リンク:カリーパン | ミスタードーナツ

2009年1月24日土曜日

ストック消費



めんどくさがりなんじゃありませんよ、いつまでも置きっ放しなのも良くないよね、と言うことです。
本日はいつだったかセブン-イレブンにて購入したセブンプレミアムの「ビーフカレー 辛口」と「インド風チキンカレー」です。
作っているのはどちらもエスビー食品さんのようですね。
温めてからお皿に盛り、いただきま~す。
ん?どちらも何か変な甘さが先に来るというか、ちょっと初めての感じです。
個人的にはイマイチだったかなあって印象。
ごちそうさまでした。

関連サイト:セブンプレミアム

2009年1月23日金曜日


発売日に購入したものの食べていなかった日清食品(株)さんの「欧風ブラックカレーヌードル」。
セブン-イレブン系列での限定商品のようです。
何とな~く買ってみたけれど、意外とタイプかも。
ちょっとビーフシチューっぽい感じかな。
ごちそうさまでした。

2009年1月22日木曜日

NO CURRY!


もしかしたら???と思ったけれど、カレーフレーバーはありませんでした。
残念。

Garret
東京都世田谷区赤堤4-41-10 第三通南ビルB1
TEL 03-3325-3086
営業時間:年中無休17:00~翌6:00

本日はカレーの日

今日は「カレーの日」なんですって。
まあ毎日がカレーの日みたいな生活をしている自分ですが、せっかくなので今日はカレーにしておくかとなった訳(笑)。
木曜なんで久々にCLOVER'S KITCHENさんへ行き、欧風ビーフカレーにチーズ、たまごをトッピング。
今日はカレーの日だからね、ちょっと贅沢。
お店のお姉さんに何か言われて、良く聞こえなかったんだけどはいはい言ってたら改めて盛り付けが。
どうやらちょっとカレーがこぼれてしまったみたいで汚れたから新しいものにって事だったみたい。
全然気にしないタイプなので、そのままでも良かったんだけどね。
ごめんなさい...申し訳ない気分に。
カレーは相変わらずうまかったです。
また来週って事で、ごちそうさまでした。

さて、夜もカレーにする??
関連サイト:よっちゃんのクロちゃん栽培★

2009年1月21日水曜日

バイキング


先週ヒムさんより「KKR ホテル東京のランチでカレーバイキングやっているよ」との指令が入り、確認するために行ってきました。
何とかタイミングよく到着できたようで、待つ事無く人数分の空席を確保。
意外と狭いスペースに席がたくさん。
とりあえず並びましょう。
本日のカレーは「ブラックビーフカレー」「チキントマト」「野菜カレー」の3種類。
何か欲張ってしまったらカレーだけでトレイが一杯になってしまって...後はスープ。
まあ後でもらえばいいやとカレーをいただくことに。
ホテルのカレーと言うことで、少しマイルドな感じかと思っていましたが、意外と辛さもあり少しおどろきました。
それが3種類ともなんです。
普通どれか一つは辛いものが苦手な人でも大丈夫なように(?)、そんなに辛くはないのを用意しておきたくなるじゃないですか??
今日に限ってはそんな事は無い感じですね。シェフの好みかもしれませんが。
ただ程よい辛さで自分的にはタイプな感じでした。
結局ブラックビーフカレーをおかわりしたとろで満腹になりそうなのを感じてしまい、その他のメニューやデザートを口にする事無く帰ってしまいました。
残念。
そしてごちそうさまでした。

カレーは日替わりで3種類との事ですので、何が出てくるかはわからないのだけど、また来ることがあるような気がしています。
仕事が無ければ腹一杯食べるんだけどなあ(笑)。
関連サイト:KKR HOTEL TOKYO1F ラウンジ ロイヤル

ラウンジ ロイヤル (ラウンジ / 竹橋)
★★★★ 3.5

2009年1月17日土曜日

ダイエット?


最近ちょっと太め(?)な愛犬とのコンビでウォーキングです。
てことで本日の目的地は犬も一緒に休憩できるところ、ある程度の距離があることの条件をクリアした成城学園前「Hawaiian Dining KAHALA」さんに設定。
散歩とかそんなものではなく、今日はがっつり歩きますよ(と言っても片道4kmぐらいかな?)。
てな感じでウチを出発。
1時間ぐらいで着くかなと思っていたのだけれど、犬と一緒だとなかなかそう上手く事は運ばないようで。
結局2時間弱掛かったでしょうか、なかなか良い運動になったのでは??
お昼の店内は外の光が差し込み明るく穏やかな感じ。
まずはギネスで喉を潤しながら、フードメニューを確認。出発の際はカレーを頼む気マンマンでいたはずなのですが、お店に付いたときには程よい疲労感と共にそんな事は忘れてしまった模様。

ハンバーガーメニューに釘付けとなり結局頼んだのは「クラシックアメリカンバーガー(プレーン) レギュラーサイズ (1,300円)」でありました。
ついでにワンコ用メニューもあったのでササミにアスパラ、サツマイモ、キャベツ(だったかな?)をトッピング。これは写真を撮ろうと思ったら既に食べ始めてしまったのでストップさせるのもかわいそうに思いあきらめることにしました。
ハンバーガーにはマスタードをたっぷり追加してガブリ。
テリヤキソースっぽい感じのソースが少し甘めではありますが、なかなかおいしゅうございました。
テーブルの上が気になって仕方が無い愛犬とデザートのパインを分け合いお腹一杯になりました。
ごちそうさまでした。

次来る時はカレーを食べてみようと思います。
夜はダーツバーにもなるみたい。だけどちょっと犬連れでは難しいかな??
さて、帰りますかね。
関連サイト:HawaiianDaining KAHALA

Hawaiian Dining KAHALA (西洋各国料理(その他) / 成城学園前)
★★★★ 3.5

2009年1月12日月曜日

カレーラーメン

昨日の何か足りない鍋カレー、作りすぎたのでその余りを利用してのカレーラーメン。
結構あっさりした味だったのだけれど、もうちょっとラーメンっぽく、そしてもう少し辛めに味を調整。
袋入りインスタント麺を利用し、あっという間に出来上がり。
まずまずのお味。
ごちそうさまでした。

2009年1月11日日曜日

鍋カレー

カレー鍋ではなくて、鍋カレー。
と言っても鍋に使った余り野菜メインのカレーのこと。
本日は白菜、えのき茸、玉ネギ、ニンジン、豚バラでカレーを作りました。
シャバシャバ系(って何?)。
ちょっと何かが足りない感じがした。
ごちそうさまでした。

2009年1月9日金曜日

はしごカレー


本日は奥さんが用事があるということで、外で夕食を取ることに。
で、ふらっと松屋で「オリジナルカレー大」を食べたものの、何か違うな...と。
で、その後Bonに移動して「ビーフカレー」です。
満腹です。
ごちそうさまでした。

※Kitchen Bonは閉店しました。

2009年1月5日月曜日

あけましておめでとうございます

ども、本日より仕事始めです。
結局今年の正月はカレーを食べなかったので、初カレーどうしよう??と考えてみました。
やっぱり最初はどっかお店に行って食べたいよね、カレー専門店で。
頭の中であれこれ考えましたがうまくまとまらないため昼食でのカレーは断念してコンビニで済ますことに。
新しくカレーうどんがあるのを発見したのだけれど、ココはグッとこらえてカレーは避けることに。
とりあえず目の前にあったのり弁でいいやと購入。
が、しかし、まさかの展開。
食べてびっくりコロッケがカレー味だったよ。
プチショック。
これで何処に食べに行こうと上がっていたテンションも一気に落ちた。
そんな仕事始め。
でも仕方ないね、そんな日もありますよ。
ごちそうさまでした。