2012年11月29日木曜日
2012年11月28日水曜日
2012年11月24日土曜日
按田餃子
どんなお店なのかは知りませんが、奥さんが行ってみたいと言っていた按田餃子に到着。
ちょうどランチタイムを過ぎていたためか店内は落ち着いた様子。
カウンター席、テーブル席となっているものの、中華料理屋さん的な空気ではなく、
どこからともなく漂うおしゃれカフェ的な空気、自分にはチョット苦手な雰囲気。
ラゲーライスってのも気になりますが、やはりここは餃子からいってみましょうか。
2012年11月23日金曜日
濃厚タンドリーチキン
本日はレトルトカレーライブラリの中から新宿中村屋さんのインドカレーシリーズ「濃厚タンドリーチキン」をいただきました。
レトルトではありますが、ごちそうと言っていい様なリッチカレーですね。
これは結構万人受けする感じじゃないかなと思いました。
ごちそうさまでした。


2012年11月19日月曜日
2012年11月18日日曜日
2012年11月17日土曜日
2012年11月11日日曜日
阿佐ヶ谷でとんかつ
阿佐ヶ谷の某店で故郷のサッカーチームの勝利を見届けた後、雨の中駅周辺を少しぶらりとしていたら見つけたノスタルジックな店構えのとんかつ屋「とん亭」さん。
写真は撮り忘れてしまいましたが、その外観の雰囲気は奥さんも気になったようで、夕食には少し早い時間ではありましたが二人して入ってみることに。
店内はカウンター席と小上がり。
ご飯時を外していたので店内は空いていたのですが、何となくカウンターへ。
自分はカツカレー定食、奥さんはヒレとんかつ定食を注文しました。
2012年11月10日土曜日
2012年11月9日金曜日
おかえりなさい?
2012年11月8日木曜日
平日カレー
今晩は奥さんがお出掛けということもあり、早く帰ってカレーを作ろうと朝から考えていました。
が、結局仕事で遅くなりほとんど変わらない時間に2人帰宅みたいな...。
本日は季節モノと言うことで「牡蠣カレー」。
今シーズン初の牡蠣です。
生や焼き、フライも良いですが、カレーもいかがでしょう?
タマネギを炒め、みじん切りにしたトマトと牡蠣を入れて煮込んであります。
後入れの牡蠣は、本当はソテーしようと考えていたのですが、忘れていて生のまま入れてしまいました。
ちょっと時間もなかったのでタマネギの炒め時間も短めです。
やはり自分には休日にゆっくり料理をするのが合っていますね。
機会があればリベンジしたいですね。
まあでも、考えていたものに近いカレーが出来上がりました。
ごちそうさまでした。
2012年11月7日水曜日
おでん
2012年11月6日火曜日
2012年11月4日日曜日
Shonan BMW スタジアム平塚(平塚競技場)
本日は故郷のサッカーチームの応援で平塚競技場へ。
試合前にケータリングカーで出店されていた OmtRak Pit さんの「黒カレーオム (700円)」をいただきました。
結構微妙な値段で攻めてきますねw
ふわとろで美味しかったのですが、量的に物足りない感じ...。
そんな訳で競技場内の売店で「カレーライス (500円)」を購入。
豚肉がごろごろしていて案外ボリュームあります。
豚肉は、「やまと豚」を使用しているそうです。
しゃきっと歯ごたえの残っているタマネギの感じが自分的には新鮮でした。
懐かしい感じのやさしい味です。
どちらも美味しかったです。
ごちそうさまでした。
Tag:
OmtRak Pit,
イベント,
その他,
平塚競技場
今週は
平塚方面へお出掛け。
藤沢駅で乗り換えのため休憩。
ホームの売店で「半熟風たまごのカレー」おにぎりを。
売店が電車の形(カラーリング?)をしていました。
子供が喜びそうな感じ。
ごちそうさまでした。
予定より出発が遅れてしまったので、少し焦っております...。
2012年11月3日土曜日
2012年11月2日金曜日
暗黒面に身を委ねるのだ。
ルーカス身売りの件もあり、コンビニでダースベイダーを見つけて何かも知らずに購入してしまった...。
ペプシの「エナジーコーラ」。
なんかね、薬みたいな味がした。
悪い意味で。
最近、いろいろなエナジードリンクが出ていますが、自分的ランキングだとかなり低い方だね。
デザインのみで売る感じなのかな。
2012年11月1日木曜日
登録:
投稿 (Atom)