ラベル スナック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スナック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月17日木曜日

またまた柿ピー


今回はコンビニで購入した亀田製菓(株)さんの「亀田の柿の種スパイシーカレー」をいただきました。
なかなかスナック系のカレー味ってお気に入りに出来そうなのが無いのです...。
でも柿ピーはそれ自体が好きだから、イケるんです。
カレーとは少し切り離して「少しスパイシーな柿ピー」と考えるといいのかもね(それで良いのか?w)。
チャック付きなのもありがたいところ。

ごちそうさまでした。

2014年7月3日木曜日

柿の種&ピーナッツ


奥さんがどっかで買ってきてました。
メーカーさんはメモし忘れましたが(今度調べておこう)、カレーは少し抑え目な感じでしょうか。
個人的には好みのタイプに分類されるでしょうかね。
小分けされているのもありがたいです。
ごちそうさまでした。

2014年6月27日金曜日

タイカレースナック



コンビニで先行発売されるってニュースは以前からチェックしていたのですけど、なかなか出会うことができなかったのですがセブン-イレブンさんで発見!!
カバヤ食品(株)さんの「いなばタイカレースティック グリーン」と「いなばタイカレースティック イエロー」です。

手頃なサイズに手頃なお値段、タイカレーの雰囲気の伝わってくるなかなかのスナック菓子ではないでしょうか。
個人的にはかなり気に入ってます。

自分はグリーンが好きですが、奥さんはイエローの方が好みだそうで。

ごちそうさまでした。

2014年6月16日月曜日

うーむ


コンビニにてまたもやココイチコラボ商品を発見。
みなさんホントに好きですね。

今回は(株)おやつカンパニーさんの「ベビースターチップス カツカレー味」。
相変わらずよくわからないカツカレー味。
全くもって意味不明。
カレー味ではダメなんですかね?、ダメなんでしょうねw
カレー味か?って問題もありますけど。

でもなかなかおやつっぽい感じで良いのではないでしょうか?
ビールのおつまみにもなりそう。

ごちそうさまでした。

2014年5月1日木曜日

ぬれおかき


あまりぬれせんとかこういったタイプのものは得意でないのですが、和風カレー味だそうで思わず手にしてしまいました。

本日はコンビニで購入した秋田いなふく米菓(株)さんの「ぬれおかき (和風カレー味)」です。
マイルドなカレー風味、そして何とも言えない独特の食感でした。

ごちそうさまでした。

2014年3月23日日曜日

スコーン?


昼間に購入したスナック菓子「Kurkure Masala Munch」。

湖池屋のスコーンみたいな感じ。
どっちが先か知りませんけど。

味の方はおそらく皆さんのご想像通りですw

ごちそうさまでした。

https://www.facebook.com/Kurkure

2014年2月20日木曜日

○○太郎


懐かしくてつい買ってしまうときってないですか?

今回はまさにそれ。

そんなに好きでもないのですが、何となく。

と言う訳で「キャベツ太郎」。

ごちそうさまでした。



2014年1月30日木曜日

おみやげ


会社で北海道出身のFさんからYOSHIMIさんの「カリカリまだある?」とカルビーさんの「じゃがポックル」をいただきました。
カリカリの甘辛さはなかなかクセになりますね。
ごちそうさまでした。

2014年1月2日木曜日

投げ初め


利き手と逆でお相手中の弘にぃ(スタッフ)

夜は千歳烏山のkokopelliさんで初投げ(Soft Darts)。

その場にいたみなさんへ昼間ソラマチのTOKYO CURRY LAB under 634にて購入した「やみつきチーズカレーラスク」を配布。

チーズの風味が良い感じですが、個人的にはしょっぱすぎてちょっと苦手かも。
おやつと言うかおつまみ系でしょうか。

ごちそうさまでした。

今年もよろしくお願いします。

2014年1月1日水曜日

55スコーン


昨年末に買っていた(株)湖池屋さんの「スコーン ゴーゴーカレー味」。

久しくゴーゴーカレーは口にしていませんが、これは結構いいんじゃないでしょうか?

味の再現性と言う意味で。

ソースで味付けしてある様な感じで、

ああ、ゴーゴーカレーこんな感じだった記憶が...

記憶の底から少し顔を出してきた感じ。

タイミングが合えば今度お店の方に行ってみようかな。

まあ何度か繰り返していますけど、個人的にはゴーゴーカレー嫌いですけどね。

ごちそうさまでした。

2013年12月27日金曜日

しゃり蔵


ファミマで亀田製菓(株)の「しゃり蔵 旨だしカレー味」を購入。

ライススティックはサクサクしてましたがこちらはパリパリとした食感。
せんべいと言うかおかきと言うかそんな感じです。

ごとそうさまでした。

お米スナックはやってんのかな?

2013年12月26日木曜日

ライススティック


久しぶりにカレー味のスナックを発見。

ファミマにて岩塚製菓(株)さんの「ライススティック With Cafe カリー」を購入。

小さくて可愛いパッケージ。

胡椒がピリリときいたマイルドなカレー味のスナックでした。

ごちそうさまでした。

2013年10月23日水曜日

office glico


office glicoのケースの中からアジカル(株)さんの「揚げ柿の種 スパイシーカレー味」。

入れ物の中にカレー味の商品を見つけるとうれしくなっちゃいます。

え?なりませんか??

残念ですね。

ごちそうさまでした。

2013年10月15日火曜日

最近のお気に入り


最近のお気に入りはファミマで売ってる「おとなのおやつ じっくり揚げたポテトチップス レモンソルト味」。

硬めにパリッと揚げられた塩味のポテトチップスにレモンの風味。

ドストライクですわ。

揚げ物は...と思いつつも時々買ってしまう。
こりゃまた買いそうだな。

ごちそうさまです。

2013年7月21日日曜日

でか盛り


「でか盛り」この言葉に結構弱いワタクシ...ダメ男です。
これにまた「カレー」なんてついてると、とりあえず手に取らずにはいられませんねw
そしてまた、こんな夜中に...。


そんな感じでマルちゃんの「黒い牛カレーうどん でか盛」です。
ストレスを食べることで解消しようとするダメパターンで今晩もまた増量中です。

ごちそうさまでした。

2013年7月13日土曜日

STICK


カレー味のお菓子って、結構安心できると思いませんか?

もちろん個人の好みの問題はあると思うんですけど、許容範囲の広い自分の場合は、ほぼハズレがない感じなんですよね。

多少好みと違っても、残しちゃうようなことはまず無いですね。

本日は奥さんがどっかで見つけて買ってきてくれた明治の「カリッと食感 カール STICK ガラムマサラを使った本格カレー味」。
へー、カールのスティックタイプって出てたんだ!
ってそこか!みたいな。

ごちそうさまでした。

2013年7月7日日曜日

カラムーチョ


本日は湖池屋さんの「カラムーチョ スパイシーカレー味」。

「カラムーチョ」が発売された当時、非常に衝撃的だった記憶があります。

が、しかし、ここ最近は物足りなさを感じてしまっている事実。

これが大人になったと言うことなんでしょうか...。
それとも自分が道を踏み外してしまったのでしょうか...。

何だか寂しいですねw

ごちそうさまでした。

2013年6月10日月曜日

ベビースター



本日は(株)おやつカンパニーさんの「ベビースターラーメン おつまみ カレー味」をいただきました。

何だろう、醤油カレーみたいな味。

「辛口」と書いてあるけど、自分にとっては全然辛くない。

が、異様にショッパイ。

塩辛い。

個人的にはあまり好みではないですが、おつまみとなっているのでビール等のお供には良いかもしれません。

ちょっとおやつには不向きでしょうか。

ごちそうさまでした。

2013年6月7日金曜日

パッケージのチキンは美味そうだが...


本日は、コンビニでカルビーさんの「サッポロポテト バーベQあじ タンドリーチキン」を購入。

パッケージのチキンは美味そうですが、はたしてどうなのか?!

たいていの場合、こういった何とか味的なやつって、よくわかんないんですよね。


不味いわけじゃないけど、

こんなんだったっけ???

とか

どこが???

みたいな...。