2014年4月13日日曜日
そろそろね
レトルトカレーのストックが、少しずつでも食べていかないと増える一方だというわけで(あたりまえですね)、本日はにしきやさんの「05サンバル(左)」と「01ココナッツチキン(右)」にレモンライスの組み合わせ。
相変わらず美味いですね。
ちょっとご飯盛りすぎましたが、ご飯だけでもいける感じで良かったです。
レモンライスにしといてよかったw
ごちそうさまでした。
もっともっと食べないとダメだぞーw
2014年3月19日水曜日
イカスミ対決[予告]
以前から知ってはいたものの、なかなかタイミングを掴めずに買うことができなかった阿佐ヶ谷プロダクツさんの「阿佐ヶ谷文士お墨つきカレー」をHot Spaceの雨宮さんからいただきました。
たまたま家ににしきやさんの「イカすみカレー」がありましたので、開催日は未定ですが今度イカスミ対決をしてみたいと考えております。
さて、勝つのはどちらか?!
多分なかなかやらないと思うので気長にお待ちくださいm(_ _)m
2013年12月21日土曜日
にしきやの10,12+α
本日のお昼はにしきやさんのレトルトカレー「10 チキンコルマ」と「12 ビーフマサラ」の2つ。
安定のおいしさです。
これに先日から漬け込んでいたチキンピックルをトッピングしました。
自家製のチキンピックルですが、まあそれなりに仕上がり、これはこれで悪くないと思うのですが、予想通りと言うかデリーのトリピクとは全くの別物でした(笑)。
今回わざとチキンを大き目にカットしたんですけど、カレーと混ぜることを前提にもう少し小さくカットしてもいいかなと思いましたね。
小さい方が早く漬かるだろうし。
また機会をみて第2弾にトライしてみたいと思います。
でもデリーさんの味を忘れてしまいそうなのでまた買おうかなあ。
ごちそうさまでした。
2013年9月29日日曜日
ナマステ・インディア2013
今年はこの後予定が入っていてあまりゆっくりできませんでしたが、それでも何とか食事をすることが出来ました。
今回も事前に出店情報をチェックするわけでもなく、適当に見て回って適当に買い物をして適当に食事をする。
そんな感じでした。
お店の方に行ってみたいと思っていたERICK SOUTHさんのカレーを食べれたのはラッキーでした。
いろいろなお店の皆さんごちそうさまでした。
それからにしきやさんのブースを発見し、少しお安くなっていたこともあり食べたことのない10,11,12番を購入して帰りました。
スタッフさんが着ていたこのパッケージのようなTシャツ欲しかったなw
Tag:
ERICK SOUTH,
イベント,
ナマステ・インディア,
にしき食品,
代々木公園,
店名忘れた
2013年4月15日月曜日
自由が丘
レトルトのインドカレーでお世話になっているにしきやさんの店舗が東京にも出来たみたいです。
なかなか行く機会のない自由が丘なので、何かのついでにとはいかないと思いますが、時間が作れたら行ってみたいですね。
にしきや自由が丘店
東京都目黒区自由が丘2-8-17
TEL 03-6421-2560 FAX 03-6421-2092
最寄駅:自由が丘駅 (東急東横線, 大井町線)
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
関連サイト:にしきやオンラインショップ
2012年9月1日土曜日
確認不足
今晩はにしきやさんの「マトンカレー」と、AGRI FOODSさんの「グリーンカレー」をレモンライスでいただきました。
本当はグリーンカレーは食べるつもりが無かったので何の用意もしていなかったのですが、奥さんからグリーンカレーのリクエストが入り追加した次第。
しかし後でよく見たら缶に鶏肉を入れろと書いてありました。つまり肉無し、タケノコいっぱいのグリーンカレーでした。
自分のお皿はレモンライスのみですが、奥さんのお皿は白いご飯もよそってあります。
ごちそうさまでした。
Tag:
AGRI FOODS,
にしき食品,
レトルト,
缶
2012年8月5日日曜日
豆カレー対決??
ごめんなさい。
別に対決でもなんでもないです。
今回はにしき屋さんの本格インドカレーシリーズから「チャナマサラ」とアンビカトレーディング(株)さんの印度伝統料理人シリーズからこちらも「チャナマサラ」をセレクト。
Tag:
アンビカトレーディング,
にしき食品,
レトルト
2012年7月29日日曜日
2種盛り
本日のお昼は、にしきやさんの「マトンカレー」と「サンバル」の2種盛り。
自分で作るものよりも、ぐっとシンプルですが奥深さがありますね。
すばらしい。
あまりマトンが好きでない奥さんも、これなら大丈夫と言っていました。
若干マトン臭は残っていたため(自分は好きなんですが)、ちょっと意外な発言でした。
若干、塩気が多いかなって気もしましたが、これは最近の自分の傾向かな。
ごちそうさまでした。
2012年6月23日土曜日
Butter Chicken Curry & Keema Matar
先日購入したにしき食品さんのカレーの中から、今回は「バターチキンカレー」と「キーママタル」をセレクト。
少し自分には塩辛く感じたような。
でもいい感じでした。
香りが良くてお皿にあけたときにうっとりしますね(笑)。
他のカレーも楽しみです。
ごちそうさまでした。
登録:
投稿 (Atom)