2014年6月19日木曜日
2014年3月25日火曜日
久しぶりに
久しぶりにカツスパ。
インデアンと散々迷ってこちらに。
カツ変わった、カツ変わった、言ってましたが、スパゲティーも変わってた。
前よりもしっかりした感じ。
フニャスパじゃなくなってたw
ごちそうさまでした。
2014年3月6日木曜日
もう一声
今晩も杵屋麦丸さんで「カレーうどん(並)+コロッケ」。
目の前で会計されていた方が余裕の1,000円オーバー。
住む世界の違いを見せつけられましたw
貧乏サラリーマンの私にとってはトッピングがもう20~30円安くなってくれれば...とか思う訳です。
まあそんな奴は立ち食いそばに行けって話なんでしょうけどね。
実際近くにあったらそっちに行くと思いますし。
ごちそうさまでした。
2014年3月4日火曜日
2014年3月3日月曜日
再確認
本日は桃の節句でありますが、季節感無くタカサゴでカツカレー。
やはりカツの肉が以前と比べて若干厚くなっているのでは?と感じる。
お店の方に確認はしていませんが。
実は個人的には以前の薄いカツ好きだったんですけどね。
ちょっと寂しい感じ。
ごちそうさまでした。
2014年2月19日水曜日
あれ?
何かこのところタカサゴ率が高いような??
本日はカツカレー。
何かお肉の形のためか今日のカツはかなりバラバラとして暴れている感じw
それとは別に、気になったところが。
肉、以前と比べてほんの少し厚くなってないですか?
もしかしたら気のせいだったかな...
ごちそうさまでした。
2014年2月17日月曜日
ビーフ
カレーを作るとき、または外でカレーを食べるとき、自分の場合はチキンが多い気がします。
次いでポーク、ビーフの順でしょうか。
でもジャパニーズカレーのお店だとポークがトップになるんじゃないかと思います。
ビーフは何かここぞと言う時の必殺技的な...ってそうじゃないか。
でも何か別格なんですわ、ご馳走的な位置付け。
ただ今日はそういった感覚でいただいたのではなく、何となくビーフにしてみました。
気分転換的な。
ごちそうさまでした。
2014年2月12日水曜日
2014年1月25日土曜日
ハンバーガー→讃岐うどん
マクドナルドがなくなって杵屋麦丸さんができました。
なかなかタイミングが合いませんでしたが、休日出勤のタイミングでようやく行くことが出来ました。
お約束としてのカレーうどん(並)380円に海老天120円をトッピング。
天かすはかけ放題です。
自分的にはマクドナルドよりは利用しそう。
値段確認しないでのっけちゃったけど、海老天って案外高いのな(学習した)。
ごちそうさまでした。
もう少し早い時間からやってくれればな~。
朝食べに行けるのに。
2013年12月11日水曜日
2013年12月5日木曜日
定番の
我慢できなくなるとついこちらのお店に来てしまいます。
他にもカレーが食べれるお店はあるのですが、雰囲気的にもこちらがイイ感じなので。
あまりゆっくりは出来ないのが残念ですが、パッと食べて作業に戻ります。
ごちそうさまでした。
2013年11月7日木曜日
2013年11月6日水曜日
残業時の...
残業時、帰宅してご飯を食べるのか?食べないのか?
食べない場合は良いとして、
帰って食べると連絡してしまった後に、
やはりどうしても何か食べたい!!
そんな気分になった時、
いや、そんな事とは関係なく
多分何も考えずに食べちゃうんですよね、きっと。
そしてその後「ちょっと食べ過ぎたかな...?」と言う訳ですけど、
本当は反省なんかしてないでしょ!!
そんなダメな日があります。
人間だもの。
ごちそうさまでした。
2013年10月21日月曜日
2013年10月12日土曜日
2013年8月15日木曜日
2013年6月26日水曜日
2013年6月21日金曜日
2013年2月25日月曜日
登録:
投稿 (Atom)