ラベル 敷島製パン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 敷島製パン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月8日木曜日

チケット


今晩はコンビニでカレーパン。

そして、偶然名古屋に飛ばされたことにより、久しぶりにクラブワールドカップを見に行くことが可能に!!

自分が応援しているチームは出場しませんが、とても楽しみです。

2008年11月26日水曜日

今朝はコンビニで敷島製パン(株)さんの「ふんわりとろけるカレーパン (125円)」でした。
ごちそうさま。

2008年7月31日木曜日

今日も外は暑そうですね


まあ勤務中はほとんど外に出ないので良くわからないのですが。

昨晩京王ストアに寄ったときに面白そうだったので敷島製パン(株)さんの「カレーでナマステ!」を購入。
本日のお昼はそれにプラスしてアサヒフードアンドヘルスケア(株)さんの「スープで食べるキーマカレー」をいただきました。
パンの方はもっちりしていて面白い感じ。でも食感が苦手な人がいるかもしれない。
味としては結構普通な感じかな??
スープで食べるキーマカレーは以前も書いたかもしれませんが辛いのが苦手な人は避けた方が良さそう。結構スパイシーですよ。
ごちそうさまでした。

2008年6月25日水曜日

カレーパン

ファミマにて捕獲されました。
山崎製パン(株)さんの「焼きチーズカレーパン (105円)」と敷島製パン(株)さんの「カレーたまごドッグ (105円)」です。
焼きチーズカレーパンはやさしい感じですが意外にスパイスが効いていて自分的には良い感じ。
カレーたまごドッグもカレーの香りとたまごの甘さがなかなか良いコンビネーションで自分の好きなタイプです。カレーはいわゆる日本のカレーって感じで、辛くは無いと感じました。
ごちそうさまでした。

2008年6月20日金曜日

差し入れ?

「朝、ファミリーマートに行ったら「カレーパンフェア」をやっていたので買ってきてしまいました。」そう言われて会社の同僚から頂いたファミマのレジ袋の中から登場したのが敷島製パン(株)さんのこの2品。

ふわもちっとカレー (120円)
ほんのりスパイシーなふんわりもちっとした食感のパンに、マイルドなカレーを入れて焼き上げました。

平焼きツナパン(カレー風味) (135円)
食物繊維入りのふんわりした食感の生地で、カレー風味のツナサラダを包んだ平焼き惣菜パンです。
(袋表面のプリントより)

そんな訳でお昼はいただいたパンをパクリ。
おいしくいただきました。
ありがとうございました。

他にも数種類あるようなので帰りにファミマに寄ってみようと思います。
関連サイト:あなたと、コンビに、FamilyMart|FamilyMart

2008年6月15日日曜日

遠足

本日、仁賀保遠足は中止とし、かわりに三鷹の方へ行ってきました。
天気も良くて適当に風もあってとても気持ちの良い遠足でした。
で、三鷹駅から武蔵野陸上競技場へ向かう途中のサークルKサンクスで購入したのがこの敷島製パン(株)さんの「平焼きツナパン(カレー風味)」です。
カレー風味と言いながらもしっかりカレーでしたよ。
ビールのお供としてとてもおいしくいただきました。
やっぱりカレーとビールもあいますな。

ごちそうさまでした。

贔屓のチームの試合には行くことが出来なかったけれど、Fútbolのある生活を満喫する日曜なのでした。

2008年5月1日木曜日

今朝、嫁が出て行きました


と言ってもGWを利用しての帰省です。
親戚のウチの田植えの手伝いをするのが楽しみだとか。
自分の方は暦通りで代わり映えの無い生活です?

今朝は昨晩サークルKサンクスさんで買っておいたフジパンの「カレーピザパン」と敷島製パンの「とろけるカレードーナツ」をいただきました。
どちらもレンジで温めるとさらにおいしくなりそうです。
個人的には「カレーピザパン」の方が好きかな。

ごちそうさまでした。
関連サイト:フジパン株式会社Pasco (敷島製パン株式会社)

2008年2月21日木曜日

焼きカレーパン

本日は敷島製パン(株)さんの「焼きカレーパン」をいただきました。
レンジで軽く温めるとさらにおいしくなりそうな気がします。
ごちそうさまでした。

2007年9月7日金曜日

パン+カレー+うどん


本日、朝はパスコの「銀座カリーパン(中辛)」、昼は明星食品の「旨ウマだし屋 カレーうどん」です。
カレーうどん、結構辛口です。
ご注意ください。
あとのせかやくを最初に入れてしまいました。
ご注意ください。
お約束ですが、スープがハネます。
ご注意ください。
スープは結構しょっぱいです。
ご注意ください。

ごちそうさまでした。
関連サイト:明星食品株式会社
YouTubeのアカウントの方にも迷惑メールって来るんだね。
嫌な世の中になりましたねえ。

2007年8月8日水曜日

銀座カリーパン(中辛・辛口)


本日は敷島製パン株式会社(パスコ)の「銀座カリーパン(中辛・辛口)」の2個をいただきました。
「銀座カリーパン」は明治製菓(株)の金鶏印「銀座カリー」
のレシピをパンにあうようにアレンジして包みました。
香ばしく揚げた「銀座カリー」の新しいおいしさです。
(外袋裏面より引用)

新しいかどうかはともかく、おいしくいただきました。

中辛と辛口に別れていますが、辛さは大してかわりません(ちょい辛って感じです)。
違いは微妙なのであまり気にすることは無いと思います。
と言っても自分基準なので、苦手な人にはちょい辛ではないのかもしれません。

辛口の方ですが、「夏季限定」「上辛(ハイカラ)」のプリントがあります。
前に食べたときには無かった気がするので、どこか違っていたのかもしれませんが前に食べたのが昔過ぎて比較できません。
そもそも自分の場合、記憶力が著しく低いので明日でも比較は困難ですが。

そういえばパスコはボンカレーパンも出していたよね。
そのときは食べ損ねたけどまだ売っているのかなあ(さすがにムリかな)。

外袋裏面にはアドレスが記載されていますが、該当するパスコのページから銀座カリーパンにたどりつけません。
これはイカンのではないでしょうか。
関連サイト:Pasco