ラベル エチオピア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エチオピア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年8月1日金曜日

エチオピアがヨコハマに

ベイクォーターにカレーカフェ、神田の名店「エチオピア」が新業態 (ヨコハマ経済新聞)
本日より横浜ベイクォーター3Fにて神田小川町のエチオピアさんが「Carrife by ETHIOPIA」をOPENとのこと。
へー、カレーカフェですか。カフェでカレーは良くありますけどね。
最近は横浜に行く機会もあまり無いのですが、行ったときに憶えていたら寄ってみたいなと思います。
自分はエチオピアさんは本店しか行ったことが無いのですが、きっと雰囲気もずいぶん違う、明るい感じのお店なのでしょうね。
関連サイト:横浜ベイクォーターカリーライス専門店エチオピア

2008年6月26日木曜日

開店

職場のビルのB1F、喫茶店が出て行ったスペースに本日より4店舗ぐらい入ってお弁当コーナーがスタート。
が、それに惑わされること無く本日はam/pmにて「エチオピア特製ドライカレー (395円)」です。
んー、正直今回はあまりタイプではなかったかな。
もちろん不味くはないけれどね。
ごちそうさまでした。

2008年6月24日火曜日

これですよ


朝食べたカレーパンではイマイチ元気が出なかったのでお昼もカレーです。
多分、朝どうこうは全く関係なく、まったく違う状況でもカレーを食べていたと思いますけど。
で、またまたam/pmにてエチオピアさん監修のとれたて膳「特製チキンとキノコのインドカリー (498円)」をいただきました。
適度に刺激的なカレーにより少し元気が出てきたかも??
同じエチオピアさん監修でもこれだけ印象が変わってくるんですね。カレーって面白い。
ごちそうさまでした。

こちらのカレー方が自分の中のエチオピアのイメージに近いですけど、自分チキンカレーしか食べたことないからなあ。
またお店の方にも行ってみたいですね。
エチオピア監修のカレーはこの他にもドライカレーがありました。またそのうち食べてみようと思います。
関連サイト: [PDF]カレーファンの為に!究極の名店がam/pm に集結 『東京カレー屋名店会』とのコラボレーション商品を発売 ~カレーが食べたくなる暑い夏!本格カレーをコンビニで!!~ (株式会社 am/pm ジャパン)東京カレー屋名店会カリーライス専門店エチオピア

元気の出ないときは

何か最近からだの調子がイマイチなんですよねー。
何とか時間と共に回復してはくるのだけれど...。朝、家を出てからがダメですね。通勤電車で疲れてしまう。
夏バテかなーってまだ早いか?梅雨バテかなー??
そんな朝を過ごしてからコンビニへ。
am/pmにてフジパン(株)さんの「エチオピア特製カレーパン (135円)」を購入。
刺激的な朝で復活!!
と思ったのだけれど、エチオピアさん監修の割に予想外におとなしい感じ。あまり辛くないので多少辛いのが苦手な人でも大丈夫じゃないかなと思います。
ごちそうさまでした。
関連サイト: [PDF]カレーファンの為に!究極の名店がam/pm に集結 『東京カレー屋名店会』とのコラボレーション商品を発売 ~カレーが食べたくなる暑い夏!本格カレーをコンビニで!!~ (株式会社 am/pm ジャパン)東京カレー屋名店会

2007年7月2日月曜日

チキンカレー


遅い昼食って事で、モヤモヤを晴らすために行ってきましたよエチオピア本店。
とりあえずお腹の機嫌も良くなった模様。

エチオピア チキンカリー【中辛】


神田小川町のカレー屋エチオピアとam/pmとのコラボ企画、メニューのラストはチキンカリー(530円)。
さぁ、食べるぞ!とam/pmに乗り込んだのですが、残念ながら普段利用しているam/pmには本日このメニューはありませんでした…残念。
そんな訳で本日はお昼抜きなのです。
このモヤモヤをいかにして解決するか…悩ましいところです。
関連サイト:エチオピアフェア [商品情報] - am/pmカリーライス専門店エチオピア

2007年6月29日金曜日

海老と野菜のミックスカリー【辛口】

神田小川町のカレー屋エチオピアとam/pmとのコラボ商品。 
480円、am/pmにて購入。 

カレールーは少なめ。人によってはごはん余ってしまうかも。
昨日のチキンと野菜のミックスカリー【中辛】と比べると確かに辛い。 
が、満足度は低め。きっとチキンと海老(つーかシュリンプ)のボリュームの差。
悪くは無いのだけれど、個人的には昨日のチキンの方をオススメします。

ごちそうさまでした。 

最近チキンカレーしか作っていなかったので(と言いながら前回はシュリンプカレーでしたが)、今日は久々に豚肉を買って帰ろうかと考えていたりします。あ、モツカレーもいいなあ。
関連サイト:エチオピアフェア [商品情報] - am/pmカリーライス専門店エチオピア

2007年6月28日木曜日

チキンと野菜のミックスカリー【中辛】


神田小川町のカレー屋エチオピアとam/pmとのコラボ商品。 
480円、am/pmにて購入。 

エチオピアには行ったことは無いですが、スパイシーで良さそうな感じ。そんなに辛くは無いけど弱い人だとこれでも辛いかも?
お店の方にも行ってみようと思わせられるかもしれない感じです。
個人的にはラーメン屋の名前の付いたカップ麺よりは何百倍もオススメ(あれって店的に恥ずかしくないのかね)。

ごちそうさまでした。 

※カレーパンは6/5に食べていました。
チーズカリーパンはいまいち、チキンカリーパンは自分好みな感じで好印象だった気がします。
関連サイト:エチオピアフェア [商品情報] - am/pmカリーライス専門店エチオピア