2014年1月11日土曜日
2013年10月24日木曜日
2013年7月21日日曜日
2013年6月24日月曜日
2012年8月4日土曜日
コロッケカレーそば
立ち食いそばでのコロッケそば、結構好きで時々食べることもあります。
が、本日は自宅。
以前コンビニで見つけて気になっていた東洋水産さんの「黄金色のコロッケカレーそば」をいただきました。
コロッケってどんな感じなんだろうと気になってましたが、なかなかコロッケしてました。
ちゃんとお湯で復活してます。
いやーすごい。
さすがにサクサクになる訳ないですが、おつゆに浸かってくたびれた感じがまたイイ!!(そうなの?)
ごちそうさまでした。
2012年7月21日土曜日
オリンピック始まるね
もう来週からオリンピックでの男子サッカーはじまっちゃう!!
徐々に応援モードにスイッチしていかなくては!!
てことで、手始めにコンビニで買ってきた東洋水産さんの「マルちゃん ハリガネ 燃えろ結束のレッド味」をいただきます!!
2012年6月6日水曜日
2009年9月3日木曜日
2009年7月13日月曜日
2009年7月12日日曜日
カレーと飲み物
2009年5月28日木曜日
2009年5月19日火曜日
なかなか
最近はコンビニでの新商品を発売日に購入することがなかなか出来ないでいるhide☆カレー担当です。
みんな情報早いよね~。ライバル多すぎです。
残念ながら最近は一部分だけ空になった棚を見ることが多くなっています。
まあそんな話とは直接関係は無いのですが、最近少し遠ざかっていたコンビニへ入ったところ、見たことの無い商品を発見したもので早速購入して帰った次第。
で、東洋水産さんの「カレーな饗宴 キーマカレーヌードル 中辛」をいただきました。
ん~、まあ悪くないですかね。結構カップ麺としてはあまりなかったタイプの味かも。
ただ、ちょっと辛さの苦手な人は注意が必要かもしれません?
これ、また買っちゃいそうな気がします。
東洋水産のサイトを見たら、結構前に発売になっていたんですね。
関連リンク:カレーな饗宴 デミグラスカレーヌードルチーズ風味 甘口、キーマカレーヌードル 中辛 新発売のお知らせ
2009年3月12日木曜日
コンビニにて
本日はam/pmにて東洋水産(株)さんの「でかまる じゃがチーズカレーラーメン」です。
以前食べたものから少しリニューアルされているみたいですね。「チーズ感UP!」となっていますがどんなもんですかね。
しかし後入れで粉もん入れるのはやはりなかなか難しいですね。
とりあえずダマは出来ると思いますが、麺を食べ終わる頃にはとけきってるんじゃないかと思います。
個人的には少し気に入りませんが(苦笑)。
正直、味の違いはわかりません。と言うか以前の味を思い出せない。自分には食べ比べないとわからないです...スミマセン。
ごちそうさまでした。
そう言えばコンビニで新しいカレー関連商品に出会う回数が減ってきています。
いろいろな店舗へ行ってみることが少なくなった事もあると思うのですが、それ以前にコンビニ利用回数が減ってきているといった事情が大きく関係している気がします。
まあ、コンビニへ行く回数が減ったということはある意味良いことなのかもしれませんけれど。
さて実際はどうなんでしょうか。
みなさんのコンビニ利用頻度はどれくらいでしょうか?そしてドコのコンビニによく行かれますでしょうか?
2008年12月4日木曜日
想像とのギャップ
偶然こんな記事を見つけました。
まあ組み合わせ的には自分でカレーを作るときに牛乳(orココナッツミルクorヨーグルト)や隠し味に味噌を入れる事もある(アレやコレ)ので、個人的にはあまり驚きも無く受け入れることが出来ました(ラーメンはやったこと無かったけど)。


なんて思いながら、am/pmさんで買って来ました東洋水産さんの「味噌カレーミルクラーメン」です。
あれですね、自分が隠し味に味噌を使ったように、隠し味的にカレーが存在する感じ。
最初はただの味噌ラーメンか。って思いました。
カレーの香りもパウダーを入れた直後はわかりましたが、その後はもう味噌が強くてすっかり影薄くなってしまいました。後、ちょっと自分には味噌味が濃くてしょっぱかったです。
自分の頭の中で想像する、寒い地方の味付けって感じでしょうか。
でも最近味の濃い商品が多い気がしますので、いまどきの人達には受け入れられるのかもしれませんね。
ごちそうさまでした。
超個性的な味!?青森の超局地的ラーメン、全国発売へ (ZAKZAK)完成まで1年かけたそうですよ。
まあ組み合わせ的には自分でカレーを作るときに牛乳(orココナッツミルクorヨーグルト)や隠し味に味噌を入れる事もある(アレやコレ)ので、個人的にはあまり驚きも無く受け入れることが出来ました(ラーメンはやったこと無かったけど)。
なんて思いながら、am/pmさんで買って来ました東洋水産さんの「味噌カレーミルクラーメン」です。
あれですね、自分が隠し味に味噌を使ったように、隠し味的にカレーが存在する感じ。
最初はただの味噌ラーメンか。って思いました。
カレーの香りもパウダーを入れた直後はわかりましたが、その後はもう味噌が強くてすっかり影薄くなってしまいました。後、ちょっと自分には味噌味が濃くてしょっぱかったです。
自分の頭の中で想像する、寒い地方の味付けって感じでしょうか。
でも最近味の濃い商品が多い気がしますので、いまどきの人達には受け入れられるのかもしれませんね。
ごちそうさまでした。
関連リンク:味噌カレーミルクラーメン 新発売のお知らせ (東洋水産)
2008年11月20日木曜日
2008年9月3日水曜日
本日の主役は
本日の主役はお弁当ではなくカップスープ。
そんな感じです。
何か急にハンバーグが食べたくなって買ってはみたのだけれど...。
とにかく本日の主役は東洋水産さんの「スープカレーワンタン」です。
会社の同僚の人が、北海道旅行のお土産にと買って帰ってきてくれたのですが、良く調べると全国的に売っているみたいです(笑)。
近所では見かけなかったけれど。
でもその他にもレトルトカレーを数種類買ってきてくれたり、最近カレー好きが思わぬ方向でプラスに働いているような気がします。ありがたやありがたや。
ごちそうさまでした。
2008年6月9日月曜日
2008年5月20日火曜日
売り切れ
昨日から発売のミルクカレーヌードル、足を運んだコンビニでは売り切れで結局入手できず。
仕方が無いので他に何か無いものかと店内を物色し見つけたのがコレ。
マルちゃん「でかまる じゃがチーズカレーラーメン」です。
カップを開けると子袋が3つ入っていますが最初に入れるのはそのうち2つだけです。ご注意下さい。
ごちそうさまでした。
関連リンク:でかまる じゃがチーズカレーラーメン 新発売のお知らせ (東洋水産株式会社)
2008年4月4日金曜日
2008年1月25日金曜日
登録:
投稿 (Atom)