2012年6月3日日曜日

ただいまー


おつかれさん。


帰ってきてお昼は...最近麺類多いですねw

ごちそうさまでした。

2012年6月2日土曜日

めんどうだ


風呂からあがって山形駅周辺。

これといった目的も無く、一人旅で情報収集能力の無い自分にはツライ時間帯。

ちょっと賑わってそうな明かりを求めてふらふらと。

最終的に面倒だということでラーメン屋に「めんふじた」かと思ったら「麺藤田(めんどうだ)」と読むらしく苦笑するしかない。

時間はたっぷりあるので「味玉トリトン肉そば」を大盛りで。

ラーメンはあっさりしていて時間潰しにならないくらいに無くなってゆく。

ここでテーブルにあったカレーパウダーを入れて味を変えてみる。
ちょっと好みとは違うかな。

そして、ついに、どうしようか悩んでいた「自家製香辛」を入れてみることに。

一さじ入れたら、劇的に辛くなりました。
ひどい、こんなの食えない。
と思いつつもスープ以外を完食。

長居をしようと思ったものの逆に早々に店を出る結果に。

そんな感じで敗北感満載の山形最後の食事でした。

ごちそうさまでした。

辛い物好きの方、トライしてみてください!!

今度来た時はつけめんにしてみようと思います。

麺藤田(めんどうだ)
山形県山形市香澄町1-7-1
TEL 023-673-9109
関連サイト:http://www.mendoda.jp/

お風呂上りは


山形暑かった!!

山にも登ったし、サッカー観戦した。

そしたら後はお風呂へ~。

NDソフトスタジアム山形


山寺から山形そして天童方面へ移動し、NDソフトスタジアム山形へ。

松尾芭蕉


山形に来ました。


駅周辺でぶらぶらしてから。


移動。

2012年5月31日木曜日

体がだるく感じたとき


あまり食欲が無いときでも、お蕎麦とかだとつるりと食べれてありがたいですね。

ごちそうさまでした。

2012年5月28日月曜日

焼カレーピラフ


散歩のついでに近所のデイリーヤマザキにて「焼カレーピラフ」。

ごちそうさまでした。

2012年5月24日木曜日

おみやげ


コンビニで見かけたCoCo壱番屋とエースコックのコラボ商品「カレーラーメン」。

ココイチのラーメン屋には行ったことが無いけれど、もしかしてこんな感じなのかしら...なんて思いながらいただきました。

2012年5月21日月曜日

金冠日食


みなさん日食見れましたか?
自分は見ることには成功しましたが、さすがに携帯での撮影は...まあ仕方がないですね。
何の準備もしていませんでしたが、少し前に実家から食料品と一緒に日食用にグラスが送られてきましたw
他の方が綺麗に撮られた写真を見ることが出来たので良かったです。


本日のおやつは(株)草加亀楽煎餅本舗さんの「伽哩煎餅(うす焼カレー)」。
さくさくした食感がよかったです。
ごちそうさまでした。

2012年5月20日日曜日

さっぱりと


本日の夕食はさっぱりとお蕎麦。

こういった感じもいいですね。

ごちそうさまでした。