2010年7月20日火曜日

梅雨明け

最近カレンダー通りの生活でしたが、久し振りにお休みをいただいて16日の金曜日をお休みに。
久し振りに車を運転して伊豆の方へ行ってきました。
まあ4連休にしたうちの最初の2日しか使っていないのですが...。
で、帰ってきたら、ブートジョロキア大きくなってました。
写真は今朝のものなんですが、帰ってきた時は僅かに双葉らしきものが確認できるぐらいだったのですが、昨日なんかは朝、昼、晩とそれぞれで成長の過程が目に見えてわかるくらい変化があってとても楽しかった(写真撮るの忘れましたが)。
それにしても、未だに発芽しないもう一つの種が心配です。

がんばれー!!!

2010年7月15日木曜日

昨日帰ったら


見えますか?

左側のタネ、根が出てきましたよ。

ホントは良くないのですが...

夜中に腹が減って我慢できなくなり...





お土産でいただいた「小岩井クリームチーズカレー」をいただきました。
感謝感謝。
お手軽に食べられるレトルトカレーも良いもんです。
ごちそうさまでした。

関連サイト:小岩井農場

2010年7月8日木曜日

タネ

数日前から思い出したようにタネを育てています。

2010年6月26日土曜日

晴海


本日はイベントで晴海客船ターミナルへ。
外に食べに行くのも面倒なので会場の飲食ブースにてカレーを。
ごちそうさまでした。

2010年6月13日日曜日

カレーは盲目


渋谷にて映画の帰りに夕食を済ませて帰ろうとなり、なんとなく目に付いたネパール料理のお店「マンダラ渋谷店」さんに。
どうしてもこういったお店に目が行ってしまいます。
奥さんも半ばあきらめた様子でOKがでました。

2010年4月28日水曜日

ご無沙汰してます

何だかんだですっかり放置してしまっています。

あららら、って感じ。

それにしても行きたいお店が増えるばかりで一つも減りませんよ。
そうやって動けない間に、行きたかったお店が無くなっていたりとか悲しすぎますね。
くそ、何て意地悪なんだ。

そういえば松屋でフレッシュトマトカレーが再販売されているみたいですね。
今度行ってみよう。
関連サイト:松屋

2010年3月28日日曜日

カレー作り


久し振りにカレーを作りました。
鶏のスペアリブ、トマト、大根、ニンジン、ジャガイモ、実家から送られてきたソーセージといった面々。
途中まではいつもと同じ感じで作っていきますが、本日は最後に先日会社の同僚Cさんからいただいた「オリエンタル即席カレー」を投入。
インド風カレーが一気に日本風カレーに変身です。

今回辛さを少し控え目で作ったのですが、この粉末タイプのカレールーが良い具合にはまりました。
辛さとまろやかさのバランスが自分好みの良い感じに仕上がりました。
奥さんもいつもと違うカレーに最初驚きつつも気に入ってくれた様子でした。

ごちそうさまでした。

桜が咲き始めてはいますが最近また寒くなってきましたね。
みなさん体調を崩されないようお気をつけ下さい。

2010年3月24日水曜日

おみやげ

会社のCさんから名古屋に行ってきたとのことでお土産をいただきました。

「オリエンタル即席カレー」

何と廻りの数人は、これを温めてご飯にかければ完成だと思っていたらしい(買って帰ったCさんもw)。

怖い怖い。

ダメですよ~!!ちゃんと調理してくださいね。

最近カレーを作っていないのでこれを機会に作ってみようか??

関連サイト:株式会社オリエンタル

2010年3月21日日曜日

ぼっかけ


レトルトカレーライブラリからエム・シーシー食品(株)さんの「ぼっかけカレー」です。