2014年4月18日金曜日

vs D-5 @Palms


本日のリーグ戦は板橋のPalmsさんでD-5さんと対戦。
結果は粘って3-6で勝利!!
ここ最近負け続け少し苦手意識が芽生え始めていたチームが相手だっただけに良かったです。

個人的には復調の兆しが。
今日はあまり勝利に貢献できませんでしたが、接戦に持ち込めたのではと思います。
先に上がりをトライしている場面もありましたし。
まあでも、なんでもいいんで勝ちたいですw

あ、今日はご飯食べなかったな。

隣でやってる上のディビジョンの試合を見るのは楽しいですw

2014年4月16日水曜日

(助)


急遽Zero Leagueの助っ人でミラニスタ@阿佐ヶ谷へ。
まだまだ不調の波から抜け出せない感じです。
チームとしては勝った様なので少しホッとしています。
ほとんど力になれず申し訳なかったです。
が、久々に会えた人も多く楽しかったです。

飲みすぎて車を降りてからの記憶があいまいです(^-^;)

2014年4月13日日曜日

そろそろね


レトルトカレーのストックが、少しずつでも食べていかないと増える一方だというわけで(あたりまえですね)、本日はにしきやさんの「05サンバル(左)」と「01ココナッツチキン(右)」にレモンライスの組み合わせ。

相変わらず美味いですね。
ちょっとご飯盛りすぎましたが、ご飯だけでもいける感じで良かったです。
レモンライスにしといてよかったw

ごちそうさまでした。

もっともっと食べないとダメだぞーw

2014年4月11日金曜日

vs Melrose Gang @Hot Space


今シーズン第2戦はホームにてMelrose Gangさんと対戦。
結果は2-7で大敗。
自分はと言うと、ここ最近見たことがないようなダメダーツで完敗。
いやー、酷かった。
でもきっとこれ以下はないだろとも思っている。

本日の日替わりはハンバーグに筍ご飯。
春ですね~。

ごちそうさまでした。

次はもっと頑張ろう!!!

2014年4月6日日曜日

○○雑炊


奥さんの体調があまり良くないとのことで一人で犬の散歩。

近所の公園ではまだまだ花見客もいらっしゃいますね。



さて、晩御飯は体にやさしそうなサンバル雑炊。

本当にやさしいかは本人でないとわからないと思いますが、酸味、辛味をかなりおさえて豆のおいしさが前面に来る感じにしたつもりです。

ごちそうさまでした。

スープカレーパスタ


なんとなーく汁っぽいものが食べたくなったので。

ごちそうさまでした。

2014年4月5日土曜日

スヰートポーヅ @神保町


久しぶりにこっちの方に来たので、ついでに神保町まで行ってみようと歩いて向かうことに。

行ってみたいお店(もちろんカレーを食べれることが出来るお店)はたくさんあるのですが、ここは奥さんの行ってみたいお店へということで「スヰートポーヅ」へ。
基本、自分並ぶのが嫌なので、すぐに「やーめた」となるのですが、さすがに今回は我慢しました。

今回は焼き餃子と水餃子をいただきました(正確にはビールもw)。
この焼き餃子は今までに食べたことのない感じでしたね。
天津包子も気になりますが、さすがに本日はお腹いっぱいでここまでとなりました。

ごちそうさまでした。

SAKURA FESTIVAL 2014


今年もインド大使館で開催された「SAKURA FESTIVAL」へ行ってきました。

少し不安定な天気でしたが、大きな問題はなく良かったです。


まず入ってすぐのアンビカさんのブースで面白いものを発見。
レンジでチンするバスマティライス。
思わず買いそうになりましたが、グッと我慢したのであります。

ぐるりと様子を見てから奥の屋台コーナー&ステージへ。


ムンバイでタンドリーチキン串とムンバイスペシャルセット(キーマ&バターチキン、チキンティッカ&サモサ、ナン&ライス)やゴヴィンダスで野菜ビリヤニをいただきました。
あ、あとどこかのお店でホットチャイも。

ステージでの踊りを眺めながらのんびりと食事。
ごちそうさまでした。

なかなか機会が無いのですが、出展されているお店の方にもお伺いしたいですねえ。

年々混雑してきてる気がするのは単に時間帯の問題でしょうか。
ドウナンダロ。

また来年も来たいですね。

満開


久しぶりに駅そばの公園でのさくら祭りで満開。

ここ最近は見頃を過ぎてからの開催が多かった気がするのでうれしい。

インディアン・トマトの通常ランチメニューが外に貼り出してあったので自分用メモとしてアップしておこう。

2014年4月1日火曜日

自分も頑張ろう

週末は故郷のサッカーチームの応援で福島へ行ってきました。
あいにくの雨模様でずぶ濡れに。

体を温めるためにラーメンを!!となり、往路で見かけた中華料理 珉珉さんへ。
出汁にこだわる醤油ラーメン(500円)。
奥さんが絶賛してました(^-^;

ごちそうさまでした。