2008年5月4日日曜日

早起き


今日は珍しく早く起きた。と言っても7時だからそんなに早くも無いか。
とりあえずご飯を炊いて、先日食べた「サバカレー」のお仲間「イワシカレー」。
食べていて、そう言えば前にサンマカレー作ったのを思い出した。
少し似ているかもしれんね。
関連リンク:イワシカレー (3缶パック)

2008年5月3日土曜日

カレーうどん

夜はカレーうどん。
こちらも冷蔵庫のあまり野菜、白菜、なす、ニンジンで。そしておつまみの牛タンスモークをトッピングしてネギをぱらりと。
ちょいとスパイシーに仕上げすぎたかも?

カレーラーメン

買い物めんどくさーい(笑)。
って事で、インスタントラーメンと冷蔵庫に残っていたキュウリともやし、タマネギでカレーラーメンを作りました。

めんどくさーいとか言っている割には作りすぎました。
げふっ。

2008年5月2日金曜日

ひとりカレー


一人だと、あんまりカレー作る気にもなりませんね〜。
そんな感じで今晩は、かなり前に入手した信田缶詰さんの「サバカレー」で済ますことに。
結構前に買ったと思っていたけれど、それでもまだ2010年7月ぐらいまでは大丈夫だった。

食べてみたら結構良い感じ。
サバはそのままではなくて、何か衣を付けてある。唐揚げ?ムニエル?竜田揚げ?何かサバをそんな感じにしたものが入っていました。
おいしく頂きました。
ごちそうさま。

今度(ってもしかしたら明日?)、お仲間のイワシカレーも手元にあるので食べてみようと思います。
関連サイト:サバカレー(3缶パック)信田缶詰株式会社

和訳されてました

「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 (WIRED VISION)
なんと、先日紹介したゴーゴーカレーの記事が和訳されていましたよ。
本文は長かったのでほとんど読んでいなかったのだけれど、これで皆さんも気軽に読めますね??
でも、やっぱり自分はゴーゴーカレーは好きじゃない(嫌いではないけれどね)。

日本「カレーでファイト」大賞 フォト&エピソード大募集 大賞には賞金100万円!他にも抽選で1000組様に素敵な賞品をプレゼント! (ハウス食品)
久々の更新。ファイトカレープロジェクトの方でキャンペーン。
始まったときは豪華メンバーを集めて何をやるんだろうとワクワクしていたのだけれど、これといって何もやらないんですね。
今回も募集系。いや、別に悪くは無いのだけれど、実はもう少しいろいろやってくれるかなと勝手に思っていたので少し残念。
レシピ集を公開したときも、一気に公開しちゃうんじゃなくて、例えば1週間に1つぐらいのペースで少しずつ公開していけば「あ、何かいろいろ頑張っているみたい」とか勝手に勘違いできたのに。レシピのページももう少し作り方以外に各プロジェクトメンバーのコメントが入っていると良かったのになと思うのだけれど。
とまあ今の月イチペースの更新に物足りなさを感じているのでした。
贅沢でごめんなさい。

関連サイト:ゴーゴーカレーファイトカレープロジェクト (ハウス食品)

2008年5月1日木曜日

ごめんなさい


本日から奥さんがいないというのに仕事で遅くなってしまったワタクシ...。
まず散歩に行こうと愛犬を連れて外へ出たのだが、いつもの散歩コースをショートカットしてウチに帰ろうとする愛犬。
そんなに腹減ってたのか...申し訳ありませんでした。

明日は金曜なんで早めに帰れるかな??

自分のご飯を作るのも面倒だったので缶詰コース。
関連リンク:ユウキ食品 グリーンベジタブルカレー(缶) 410g

再チャレンジ


29日、30日と近所のガソリンスタンドは大繁盛に見えました。
ものすごい行列が出来ていましたね(今朝は寂しい感じでしたが)。

そんな自分は昨日食べ損ねてしまった「デカ盛り温玉カレー」を求めてam/pmで並びます。
既にお伝えした事情により、しばらくの間はカレー三昧の毎日を送っても嫌な顔されずに済みそうです。
ここぞとばかりに食べ歩きを!!!する訳にもいかないので、まあその辺りは控え目にやっていきます。

お店でもらったチラシによると、今月は5/7に「チーズハンバーグカレー (540円)」、5/14に「メキシカンハンバーグ&ドライカレー (540円)」が販売される予定だそうです。
関連サイト:株式会社 am/pm ジャパン

今朝、嫁が出て行きました


と言ってもGWを利用しての帰省です。
親戚のウチの田植えの手伝いをするのが楽しみだとか。
自分の方は暦通りで代わり映えの無い生活です?

今朝は昨晩サークルKサンクスさんで買っておいたフジパンの「カレーピザパン」と敷島製パンの「とろけるカレードーナツ」をいただきました。
どちらもレンジで温めるとさらにおいしくなりそうです。
個人的には「カレーピザパン」の方が好きかな。

ごちそうさまでした。
関連サイト:フジパン株式会社Pasco (敷島製パン株式会社)

2008年4月30日水曜日

笑った

少し前の記事になるんだけれど、Wired.com[Game|Life]にこんなエントリーが。
Go Go Curry: Best Japanese Curry in America (Wired.com[Game|Life])
まずタイトルで笑える。
記事の内容はこの前NYに行ったときにゴーゴーカレーの支店を見つけた。アメリカで日本のカレーとして提供されているものは、ほとんどがまずいのですばらしい出会いだったみたいな。
ってアメリカどんな国ですか?(笑)
個人的にはゴーゴーカレーだったらココイチの方が良くね?とか思うんだけどね(個人的にはココイチも好きではないのだが)。
と思ったらココイチはハワイにしか無いのか。
後、この記事についているコメントも笑えるので暇な人は見てみてください。
英語だけど。
関連サイト:ゴーゴーカレーカレーハウスCoCo壱番屋

2008年4月28日月曜日

最近の気になるカレー

本日はサイフを忘れてしょんぼりのhideです。
なもんで食べに行くことが出来ないので最近の気になるニュースをご紹介。
プレスリリース (サークルKサンクス)
いろいろ全国各地で限定物でカレーが販売される様子。残念なことに関東地区では無い...。
黒の次は“赤”“赤唐辛子を春雨に練り込んだ”カップ入りスープ 「赤はるさめスープ」<チゲ><レッドカレー風味> 2008年5月27日より全国で新発売 (江崎グリコ)
夏季限定の辛口カレー(レトルトとルウ)新発売 あのハバネロより辛い唐辛子ジョロキア使用「ビーフカレーLEE 辛さ×30倍」 ガーリック&ガラムマサラ使用「2段熟カレー<夏味>」 (江崎グリコ)
グリコさん連発。気になりますね。やっぱり夏はHOTなカレーですよね。
偽物ラッキョウ退治 「鬼太郎の砂丘らっきょう」 (日本海新聞)
カレーのベストフレンド(?)らっきょうの話題も。なんでもかんでも鬼太郎のっけりゃOKと思ってんでしょうか。まあでも、他に無いか。
しかしらっきょうにも偽装問題とかあったんですね。知りませんでした。
[4/24]6月17日より開催のカレーフェアの情報を公開しました。 (ロイヤルホスト)
今年の夏もロイヤルホストでカレー!!毎年楽しみな夏のカレーフェア。
今年は何回行くことが出来るでしょうか?
あのスミス大佐が蘇る! ドラマ『特攻野郎Aチーム』完全版が日本初放送 (マイコミジャーナル)
最後にぜんぜんカレーと関係ない話題ですが、6月から放送されるみたいです。
ワーイ!!録画しよう。